人気ブログランキング | 話題のタグを見る

38 ずるいよ!!

今朝コンピューターのクラスに行く途中でラジオを聴いていると、こんなことを言っていました。

「もし、一人の子だけ特別扱いされたら、他の子はなんていうでしょうか?
It's not fair(ずるいよ)ですよね。校庭の中ではよく聞かれる言葉ですが、、、」


今日、覚えていただきたいのは、このIt's fair(ずるくないよ・正当だよ)・ It's not fair.(ずるいよ)/b>です。

例えば、公園で滑り台に乗ろうとして子供たちが並んでいます。横から入り込んで子供に向かって、他の子達は、「イッツ ノット フェアー(ずるいよ)」というわけです。

そして、横から入り込んできた子は、「イッツ フェアー(ずるくない・正当だよ)」と言い返すのでした。

このあたり、日本語と英語ではの否定、肯定文が逆の意味になってしまうので、このまま覚えてください。

学校時代、Fairという単語は、確か「公正とか正当」とか学んだはずです

しかし、意味は公平という意味なのですが、これじゃあ、訳が硬すぎますし、使いにくいです。

*もう少しfairを見てみましょう。
ずるいよの他にも、フェアーはよく使われます。意味は全く違いますから、注意しましょう。

fair hair (金髪や、髪の毛の色が透けたようないろ)
fair skin
 (肌の色がとても白い人)

by onetwothree-steps | 2010-10-14 22:59 | 英会話
<< 39 ナーサリーリズム(わらべ歌) 37 以前(昔)は***していました >>